子どもの心

子育てママを応援するBlogです!

小学校入学に向けて、今親がすべきこと

 4月当初の1年生の教室の様子です。重たいランドセルを背負ったままどっかりと自分の席に座ったままの子どもがいます。その傍らで、登校して来るなりすぐにランドセルの中身を机の中に入れて、ランドセルをロッカーにしまい、さっさと校庭に遊びに行く子もいます。この違いはどこからくるのでしょうか?

1 自分から行動できるお子さんにしましょう!

 お母さんがそばにいて、あれしてこれしてとその都度指示を出していると、いわゆる「指示待ち」になってしまい、指示がないと自分から行動に移せない子どもになってしまいます。これから入学に向けて、自分で考えて、自分で決めさせて、自分で行動に移させるという経験を多く積ませたいですね。例えば、夕飯まで少し時間があったとします。そうしたら、これから夕飯まで何をするかということを本人に決めさせて実行させるのです。これまでは何となく過ごしてきた時間を、「自分で決めて自分から行動した」という意識をしっかり持たせる場に変えるのです。しかし、まだまだ自分をしっかりコントロールできるわけがありません。ここで大切なことは、できなかったことを探すのではなく、「自分で決めた」「自分から行動できた」ということを褒め、有意義に過ごせたことのよさをお子さんに確認させてあげることです。

2 自分のことは何でも自分でやらせましょう!

 子育ては朝から晩まで本当に忙しいと思います。そこで幼稚園や保育園を卒園した今がチャンスです。これまで忙しくて本人がやるのを待ってあげられず、ついつい手をだしてきてしまたことを1つでも多く本人にやらせましょう。お母さんがやってあげてしまえば簡単だし、時間もかかりません。しかし、そういうお子さんが学校でどのような状態になるか想像してみてください。ここは本人のために、お母さんが手を出すのを我慢するところです。とにかく、出来栄えはともかく、自分でやったことをほめてあげましょう。できれば、お父さんや兄弟姉妹の前で自分でやったことを褒めてあげると本人のやる気にもつながりますし、下のお子さんにもよい影響を与えると思います。学校の一日を考えて、どんなことに挑戦したらよいかお子さんと一緒に考えてあげてください。お子さんの実態に合わせて、挑戦する数を決めさせたり、達成カードを作ってシールを張ってあげたりすると励みになると思います。

3 人の話をしっかり聞けるお子さんにしましょう!

 小学校では、学校によって違いはありますが、担任の先生はおよそ30人くらいのお子さんを受け持ちます。そして、子ども達へは一斉に指示を出すことが多いです。その際、1対1ではないために自分に話していると意識できず、話が聞けないお子さんもいます。そのため、いざ行動に移すという時になって「何するの?」「どうするの?」となって行動に移すのが遅れてしまうお子さんがいます。それで「さっき言ったでしょう」「聞いてなかったの」となってしまうのです。ご家庭ではいかがでしょうか?お子さんに指示を出すとき、きちんとけじめをつけさせているでしょうか。お母さんが何かしながら指示をしたり、お子さんが何かしながら指示をきいたりということはないですか。指示は大切で聞いていないと困ってしまうということを強く意識させるためには、お互いにやっていることをやめて、顔を合わせてしっかり伝えたいものです。そういう習慣が大切なのです。いくら「学校に行ったら先生の話をしっかり聞いて」と言っても身につくものではありません。そして、実態に応じて一度に行う指示の数を、2つ、3つと増やしたり、時間をおいて実行するという指示を出したりとレベルをあげていけるといいですね。ここでも大切なことは、できなかったことを注意するのではなくできたことを褒めることです。

4 自分のことをしっかり話せる子どもにしましょう!

 小学校には、たくさんの先生方、友達、優しいお兄さんやお姉さんがいます。何か困ったことがあったら、自分から話をすればよいのですが、それがなかなか言い出せないお子さんもいます。お子さんがしっかり話ができるようにするために、まずは挨拶からはじめましょう。ご家庭においても、これを機にお子さんのために「おはよう」「おやすみなさい」「ありがとう」と家族全員大きな声で言い合えるようにしましょう。特に、学校生活の中で友達に何かしてもらった時に、すぐに「ありがとう」と言えるお子さんはすてきだなと思いますし、友達ともよい関係が築けると思います。ご家庭でもお子さんに何かしてあげた時は、「ありがとう」が言えるよう習慣づけてあげてください。そして、お母さんがお子さんの気持ちを先読みせず、できるだけお子さんに話をさせる機会を増やしたり、お子さんが楽しかったことや好きなことについて質問をしたりして話をすることに苦手意識をもたないようにしてあげましょう。 

 

 あんなに楽しみにしていたランドセル。でもお子さんにとって、ランドセルはなかなか重たくて大変ですよね。そして、1日5時間の授業もお子さんにとってはつらいものですね。そこで、これから入学までトレーニングしましょう。できるだけお子さんにリュックサックを背負わせ、お出かけするときは家族の飲み物を入れたり、お買い物に行くときは買ったものを少し入れてもらいましょう。とにかく入学前に頑張ったことが少しでも自身につながればと思います。

 

f:id:milanguitar:20220320155013j:plain